PR

#ピクミンブルーム:音楽祭のお題と攻略の仕方

ピクミンブルーム-音楽祭 ウォーキング
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年6月のお題は、音楽祭。ミニチュア楽器デコピクミンを揃えよう。

梅雨の時期、スタートダッシュがポイント!

イベント内容-音楽祭

まずは公式サイトを確認

  • イベント期間は6/30まで
  • 「ミニチュア楽器」デコピクミンが登場。7種類。
  • イベントチャレンジでは花びら、「マーチの楽譜」、そして「ミニチュア楽器」デコピクミンになる苗などがランダムでもらえる
  • 「ミニチュア楽器」デコピクミンは不思議なキノコがとっても得意
  • 通常のキノコに対しても「ミニチュア楽器」デコピクミンはおしごと力が少しアップ
  • 6月中に「パズル」デコピクミンのイベントも実施。パズル:2022年夏の思い出」は再登場、「パズル:2023年夏の思い出」が新登場

パズルデコピクミンが揃っていない方は、この機会にコンプリートを目指したいですね。となると、ミニチュア楽器デコピクミンは早く揃えないと、お題の進め方に悩むことになりそうです。

イベントチャレンジ-音楽祭

今回は、マーチの楽譜を集めるお題です。公式サイトは画像になっていて検索しにくいので、内容を書き出しておきます。Stage4の次はStage5ですが、内容はStage1と同じです。

任天堂ゲーム機の時と花が違うだけ…のように見えますが、確認しておきましょう。無課金プレーで進めるのであれば、キノコをこわすタイミングが重要です。

Stage1のお題-音楽祭

1 1000歩あるこう
2 ピクミンを2匹ひっこぬこう
3 おつかいを2回完了させよう
4 花を1000本植えよう キノコを2回こわそう

Stage2のお題-音楽祭

1 2000歩あるこう
2 花を1000本植えよう キノコを2回こわそう
3 ピクミンを3匹ひっこぬこう キノコを3回こわそう
4 アイリスを500本植えよう キノコを4回こわそう

Stage3のお題-音楽祭

1 2000歩あるこう おつかいを2回完了させよう
2 白色ボタンを1500本植えよう キノコを3回こわそう
3 赤色ボタンを1500本植えよう キノコを4回こわそう
4 黄色ボタンを1500本植えよう 赤色アイリスを2000本植えよう キノコを5回こわそう

Stage4のお題-音楽祭

1 おつかいを3回完了させよう キノコを3回こわそう
2 白色アイリスを2000本植えよう キノコを4回こわそう
3 黄色アイリスを2000本植えよう 黄色ボタンを1000本植えよう キノコを4回こわそう
4 青色アイリスを2000本植えよう ボタンを2500本植えよう キノコを5回こわそう

お題攻略案-音楽祭

お題クリアで必要になるアイリスは、6月から登場です。

お題の後半で必要になるので、積極的に集めておきたいですね。6月のコミュニティ・デイでたくさんビッグフラワーを咲かせてゲットしましょう。

きのこで活躍すれば、マーチの楽譜をたくさんもらえるのかな?ミニチュア楽器デコピクミンのなかよし度を積極的に上げていきたいですね。スペシャルエキスの使い方を工夫してみましょう。

タイトルとURLをコピーしました